インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
≫ EDIT
2023年03月12日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
本日、11回目のハーフ・マラソンを完走しました。
年齢なんでしょうね。
結構きつくなってきました。
もうフル・マラソンは走れる気がしないので、
後はハーフをいつまで走れるかですね。
無理せず楽しんで、
出来るだけ続けていきたいと思います。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2023-03-12
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月01日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
167か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<2月の月間走行距離>
95.4 km (平均 6分57秒/キロ)
月間目標の84キロはクリアしたものの、
今月のハーフマラソンの準備としては、
少し足りなかったかな。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2023-03-01
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年02月01日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
166か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<1月の月間走行距離>
90.0 km (平均 6分43秒/キロ)
今年も目標は年間1000キロです。
毎月のマイルストーンは84キロなので、
1月は達成できました。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2023-02-01
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年01月07日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア計画」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
165か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング走行距離です―――が、
年初吉例、今回は年間の結果です。
<2022年の合計走行距離>
1100 km
目標の1000キロをクリアしました。
これで8年連続の1000キロ越えで、
1100キロは初めてです。
リタイア生活は時間がありますからね。
今年もガンバロー!
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2023-01-07
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2022年12月03日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
164か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<11月の月間走行距離>
72.5 km (平均 6分50秒/キロ)
目標の84キロをクリア出来ませんでした。
先月のハーフマラソンの大会が終了して、
モチベーションが下がっちゃいましたね。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2022-12-03
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2022年11月05日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
163か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<10月の月間走行距離>
95.5 km (平均 6分38秒/キロ)
10月はハーフマラソンもあり、
目標の84キロは悠々クリアしました。
今年もあと2カ月。
年間目標の1000キロも達成できそうです。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2022-11-05
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2022年10月16日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
過去記事を調べてみると、
最後にハーフ・マラソンを走ったのは、
2019年03月10日でした。
3年半振りだったんですね。
本日、10回目のハーフ・マラソンを完走しました。
もうタイムがどうというよりも、
完走できるかが目標になりました。
なんとか無事に完走出来て、
よかったよかった。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2022-10-16
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2022年10月02日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
162か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<9月の月間走行距離>
107.1 km (平均 6分42秒/キロ)
今月のハーフマラソンに向けて、
久しぶりに100キロを超えました。
十分とは言えませんが、まずまずかな。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2022-10-02
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2022年09月03日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
161か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<8月の月間走行距離>
80.7 km (平均 6分47秒/キロ)
月間目標の84キロを達成できませんでしたが、
8月は仕方ないかな。
10月にはハーフを走りますので、9月はガンバロー。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2022-09-03
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2022年08月06日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
160か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<7月の月間走行距離>
85.5 km (平均 6分43秒/キロ)
月間目標の84キロを達成しました。
7月の暑い中でも達成できたのは良かった。
来月が山場ですね。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2022-08-06
| comments:0 | TOP↑