投資用資金のプール先
過去エントリでも書きましたように今月はボーナス月ですが、
余裕資金をまとめては投資していません。
いったんプールしておいて、数ヶ月に振り分けます。
そのプール先の話です。
MRFにでも入れてしまえば良いのですが、
不都合なことがあります。
それは金融商品の取引口座が4つあるので、
どこにどれだけ入れておけばよいのか判断がつかないのです。
といって、普通預金口座ではつまらないので、
現在下記を使っています。
新生銀行のパワー預金
年利回りが少しお得になっていることと、
普通預金に準ずる使い勝手がGoodです。
ネットで簡単に普通預金に振替えられますし、
新生銀行ですので、数回は無料で振込みOK。
なにより生活用口座の普通預金と分けて
管理できるのが意外と重宝します。
余裕資金をまとめては投資していません。
いったんプールしておいて、数ヶ月に振り分けます。
そのプール先の話です。
MRFにでも入れてしまえば良いのですが、
不都合なことがあります。
それは金融商品の取引口座が4つあるので、
どこにどれだけ入れておけばよいのか判断がつかないのです。
といって、普通預金口座ではつまらないので、
現在下記を使っています。
新生銀行のパワー預金
年利回りが少しお得になっていることと、
普通預金に準ずる使い勝手がGoodです。
ネットで簡単に普通預金に振替えられますし、
新生銀行ですので、数回は無料で振込みOK。
なにより生活用口座の普通預金と分けて
管理できるのが意外と重宝します。
| 投資情報クリッピング | 2008-06-25 | comments:0 | TOP↑