インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
≪ 2009年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2009年11月 ≫
≫ EDIT
2009年10月31日
第6回 「オリックス マネー川柳」が開催中です。
http://regist.orix-mail.net/cd/senryu/index.html賞金総額は120万円、大賞は30万円だそうです。
管理人は、こういったシャレものが実は大好きです。
応募サイトには、過去の受賞作品なども載っていますので、
見ているだけでも面白いですね。
応募期間は、11月13日までです。
管理人も一句、応募しました。
中身はヒミツです。 (^_^;)
| 投資情報クリッピング
| 2009-10-31
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月25日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
伊坂幸太郎さんの3冊目は、デビュー作です。
不思議な雰囲気を持った小説ですね。
「新しい感性を持っている作家だな~」
と強く感じます。
さて3冊目になりましたので、ベスト3です。
<伊坂幸太郎ベスト3>
1. オーデュボンの祈り
2. 重力ピエロ
3. 死神の精度一位獲得となりました。
| 勝手にベスト3
| 2009-10-25
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月24日
10月分の注文を行いました。
今月の投資先は、
日本株式:
STAM TOPIXインデックス・オープン
外国株式:
STAM グローバル株式インデックス・オープン
外国債券:
年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)
です。
6月以降、5か月変わっていませんね。
5月にREITの投資信託をスポットで買って以来、
ずっと変わっていません。
単身赴任が始まって、
少し懐が寂しくなったことと関係があるかも…
| 管理人のインデックス投資
| 2009-10-24
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月18日
お金があっても健康じゃないと楽しめない!
「しあわせリタイア計画」 ~健康です。
ひざの痛みが出ています。
原因を考えるに、クルマ通勤による運動不足、
特に足腰の運動不足ではないかと思っています。
膝のまわりの筋肉が衰えて、関節にかかる負担が増えたことが
原因かな~と。
そこで、<ビリー>のエクササイズの1つである
<自転車こぎ運動>をTVを見ながら、毎日行ってみました。
本来は、腹筋運動の1つなのですが、寝転がって出来るので
とてもお手軽です。 (^^)
効果ありました!
階段の下りが一番キツかったのですが、大分楽になりました。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2009-10-18
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月17日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
伊坂幸太郎さんの2冊目です。
一番有名な作品でしょうか。
波乱万丈なストーリーというわけではないのですが、
「そう来るか~」という展開でしたね。
なるほど最近、人気の作家というのがうなづけます。
さて、まだ2冊目なのでベスト2です。
<伊坂幸太郎ベスト2>
1. 重力ピエロ
2. 死神の精度しばらく、続けて読んでみようと思っています。
| 勝手にベスト3
| 2009-10-17
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月11日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
菊地秀行さんの112冊目になります。
菊地秀行さんの本は少し前にかなり読み漁った時期がありました。
今はこの<Dシリーズ>だけ読み続けています。
ということで、ベスト3はシリーズ別で。
<菊地秀行ベスト3>
1. 吸血鬼ハンターD シリーズ
2. トレジャー・ハンター八頭大 シリーズ
3. 妖魔 シリーズシリーズものは、やはり主人公の魅力によるところ大です。
| 勝手にベスト3
| 2009-10-11
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月10日
お金が貯まったら、海外へ行こう!
「しあわせリタイア計画」 ~英語です。通勤のクルマの中で、中国語会話のCDを聞いていました。
(その過去エントリは、
コチラ)
単身赴任前は電車通勤でしたので、気が付きませんでしたが、
通勤のクルマでの語学勉強はお手軽で良いですね。
ということで、英語も錆び付かないように、
CDを聞き流すことにしました。
聞いているCDはコレです。
管理人が持っているのは、はるか昔に購入した2.0版ですが、
宝の持ち腐れ状態だったCDがやっと生かせました。 (^_^;)
| しあわせリタイア計画 (海外)
| 2009-10-10
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月04日
お金があっても健康じゃないと楽しめない!
「しあわせリタイア計画」 ~健康です。
禁煙生活も半年が経ちました。
インデックス投資と同じように、毎月毎月、
淡々と禁煙期間を積み重ねていきます。
先月もタバコを喫ってる夢を見ましたが、
途中で、「これは夢だ」と気づいちゃいました。
管理人は時々こうして、
夢を見ながら夢であることに気が付くことがあります。
夢なんだから何でも出来るはず――
だったら、例えば空を飛んじゃおう!とか思うんですが、
こういうときに限って、すぐ目が覚めてしまうんですよね。 (^^)
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2009-10-04
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年10月03日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
初、伊坂幸太郎です。
最近の評判を耳にして、一度読んでみようと思っていました。
小説がうまい作家ですね。
今後続けて何冊か読んでみようと思いました。
さてベスト3ですが、
まだ一冊なので、今回は見送りです。 (^_^;)
| 勝手にベスト3
| 2009-10-03
| comments:0 | TOP↑