インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
≪ 2009年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年01月 ≫
≫ EDIT
2009年12月30日
今年最後のエントリです。
本年の投資結果の確認です。

9月末から3ヶ月間のリターンは、
+2.2% (年換算+8.8%)昨年末から1年間のリターンは、
+16.3%でした。
昨年がひど過ぎましたので、まだまだですが、
少し戻してきましたね。
<外国株式>が増えていますが、リターンの数字も、
この<外国株式>の回復に因るところが大きいです。
目標のアセットアロケーションからは、少しずつズレてきているので、
来年はこの部分をどうして行くかを考えていくつもりです。
| 管理人のインデックス投資
| 2009-12-30
| comments:3 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月28日
今年最後の注文を行いました。
投資先は、
日本株式:
STAM TOPIXインデックス・オープン
外国株式:
STAM グローバル株式インデックス・オープン
外国債券:
年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)
です。
先週末に注文しようかと思ったんですが、
<グローバル株式>が受付できない日だったようで、
ネット注文で撥ねられてしまいました。
25日近辺に注文しようとするとこういうことが結構あるんですよね。
別に、2~3日後の価額でも構わないので、
予約注文にしてくれるといいいんですけどねぇ。
あと、今年やることは、
ポートフォリオの比率と1年間の収支結果の確認です。
もう冬休みに入りましたので、
じっくりと結果を見て、来年の戦略を考えたいと思います。
| 管理人のインデックス投資
| 2009-12-28
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月26日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
グイン・サーガの第128巻です。
栗本薫さんが亡くなる前に書かれたものです。
あとがきが無いのが、亡くなられた事を感じさせられて辛いですね。
<栗本薫ベスト3>
1. グイン・サーガ
2. 薫くんシリーズ (「ぼくら」や「魔境」など)
3. 初期のSF作品 (「レダ」や「セイレーン」など)まだ2冊はグインの続きが読めそうですが、
もったいないので、すぐには読まないようにしています。
| 勝手にベスト3
| 2009-12-26
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月20日
管理人の投資は、
・月一回のインデックスファンドへの投資
・四半期毎のポートフォリオのチェック
・年一回のリレーも含めたリバランス
というスタイルです。
この辺りは、内藤忍さんの推奨を忠実に守っています。
さてこの12月はリバランスの時期なんですね。
昨年末は海外ETFへのリレーを始めましたので、
そのタイミングでリバランスも行いました。
今年は大きくポートフォリオも変わっておらず、
ちょっと様子見しようかなと考えています。
まずは年末にポートフォリオを確認してから
もう一度考えてみます。
| 管理人のインデックス投資
| 2009-12-20
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月19日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
横山秀夫さんの1冊目です。
圧倒されました。
みっちりと詰まった迫力ある内容で、とても良かった。
飛行機事故の話ということで、航空管制官かなんかが出てくるのかと、
勝手に思い込んでいたのですが、実は新聞記者の話だったんですね。
この1冊しか読んでないのですが、あえてベスト1です。
<横山秀夫ベスト1>
1. クライマーズ・ハイ別の作品も読んでみたいと思います。
| 勝手にベスト3
| 2009-12-19
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月13日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
伊坂幸太郎さんの5冊目です。
この小説は映画化されているんですね。
どういう風に映画化したのか興味が湧きます。
年末に<日本映画専門チャンネル>で放送されるようなので
見ようと思っています。
これで伊坂小説を続けて5冊読みましたが、
ちょっとお休みします。
他の本が溜まってきましたので。
さてベスト3です。
<伊坂幸太郎ベスト3>
1. オーデュボンの祈り
2. 重力ピエロ
3. 陽気なギャングが地球を回す今回はランクインしませんでした。
| 勝手にベスト3
| 2009-12-13
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月12日
お金があっても健康じゃないと楽しめない!
「しあわせリタイア計画」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
インデックス投資と同じように、毎月毎月、
淡々と禁煙期間を積み重ねていきます。
8か月になりました。
さて、”タバコを吸っている夢”の話です。
いや~、見ました、見ました。
つい先日見ました。
8か月経っても、夢に出てくるタバコ・・・
恐るべし。 (^^)
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2009-12-12
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月06日
お金が貯まったら、海外へ行こう!
「しあわせリタイア計画」 ~英語です。
アメリカのドラマを字幕で見て、勉強(?)しています。
先週、AXNで終了してしまったのが、
LOST Season 5
です。
来年アメリカで放映されるシーズン6が最後だそうです。
ここ数年の中では一番の海外ドラマだと思います。
シーズン2から3にかけての中だるみはありましたが、
危機感を持ったのか、シーズン4と5は良かったですね。
来年秋(?)の放送が楽しみです。
今回の放送でのソイヤーのセリフ、
「ロサンゼルス空港じゃないようだな」
では、ロス空港を
LAX (エル・エー・エックス)
と言ってました。
| しあわせリタイア計画 (海外)
| 2009-12-06
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年12月05日
年末恒例の、
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2009」が開催されています。
管理人もインデックス投資ブロガーのハシクレとして、
毎年投票させてもらっています。
今回で3年連続、投票できたという事実がとても嬉しいですね。
このブログが3回目の新年を迎えられそうだという意味です。 (^_^)
| 投資情報クリッピング
| 2009-12-05
| comments:1 | TOP↑