fc2ブログ

日向ぼっこで居眠りするインデックス投資

インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

松岡圭祐(48)

※投資には直接関係のないエントリです。

読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。

万能鑑定士Qの事件簿III (角川文庫)万能鑑定士Qの事件簿III (角川文庫)
(2010/05/25)
松岡 圭祐

商品詳細を見る

松岡圭祐さんの48冊目になります。

Qシリーズの第3弾ですが、
前作よりも良かったですね。

あまり大風呂敷を広げないストーリーのほうが、
謎解きにもキレがあると思います。

さてベスト3です。

<松岡圭祐ベスト3>
 1. 千里眼 シリーズ
 2. マジシャン シリーズ
 3. Q シリーズ


この調子でシリーズが続いていけば、
ランクが上がるかもしれません。

| 勝手にベスト3 | 2010-09-26 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

2010年9月の投資

今月の注文を行いました。
投資先は、いつもの3つです。

 日本株式:
   STAM TOPIXインデックス・オープン
 外国株式:
   STAM グローバル株式インデックス・オープン
 外国債券:
   年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)


先月なかなか注文できなかったこともあり、
今月は、先週末に注文してしまいました。

単身生活の最後の土日をすごしています。

| 管理人のインデックス投資 | 2010-09-25 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

がっちりアカデミー

マネー関連のTV番組というと、
TBSの「がっちりアカデミー」がありますよね。

録画してあったので、家内と見ました。

今週のお題は、

 「住居は購入と賃貸、どっちがお得? スペシャル!」

――てな感じの、

 "日本人最大の悩みを解決します!" (煽るなー)

という謳い文句でした。

このブログでも関連するエントリが過去にあります。
 →マンションの頭金は何%ならお得?

さて、このTV番組なんですが、ほとんど中身はありません。
(そこまで言っていいのかな…)

過去たまに見てますが、所詮TV番組なので、
できるだけインパクトのありそうな話題を探してきて、
どーだこーだ、うだうだと、<ソントク先生>という人が、
つまらない発言をする番組です。

10月の編成でも生き残るんですかね?
<マネー>の役には立ちません。 (--〆)

| 投資情報クリッピング | 2010-09-19 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

東野圭吾(22)

※投資には直接関係のないエントリです。

読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。

鳥人計画 (角川文庫)鳥人計画 (角川文庫)
(2003/08)
東野 圭吾

商品詳細を見る

東野圭吾さんの22冊目です。

ミステリの構成が面白い!
犯人は早めにわかってしまうのですが、
その犯人を見つけた探偵は誰か?
――という凝った小説になっています。

またスキーのジャンプ競技が題材というのも
珍しいですね。

さてベスト3です。

<東野圭吾ベスト3>
 1. 白夜行
 2. 秘密
 3. 時生


今回の<鳥人計画>は・・・

 だいたい、10位くらい

です。 (^^♪

| 勝手にベスト3 | 2010-09-18 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

2010年8月の投資(続き)

タイトルどおり、9月分ではなく、
8月分の投資です。

先月末に注文できなかった、

 STAM グローバル株式インデックス・オープン

ですが、

先週末も<注文不可日>でした!

そして、昨日の土曜日は20:30まで、
SBI証券のサイトのメンテ中・・・

ずいぶんずれ込んでしまいましたが、
やっと8月分の投資が完了しました。 (^_^;)

| 管理人のインデックス投資 | 2010-09-12 | comments:2 | TOP↑

≫ EDIT

出向解除

単身赴任中につき、
投資資金確保のために節約中です…


9月末で出向解除が決まりました。

単身生活もあと半月ほどとなりましたので、
引越準備を始めました。

まず、不用となる冬タイヤの処分です。

昨年、中古スタッドレス4本を約2万円で買いましたが、
この中古タイヤを買い取ってくれるかどうか、
駄目元で聞いてみたところ―――

4本6千円で買い取ってくれました。
幸先の良いスタートです。 (^^)

| 節約?単身赴任生活 | 2010-09-11 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

岡嶋二人(8)

※投資には直接関係のないエントリです。

読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。

今回読み終わったのはコチラ。

あした天気にしておくれ (講談社文庫)あした天気にしておくれ (講談社文庫)
(1986/08/08)
岡嶋 二人

商品詳細を見る

岡嶋二人さんの8冊目です。

幻のデビュー作です。
作者得意の<誘拐>と<競馬>ものですので、
岡島二人さんのデビュー作には、
ピッタリだったと思います。

さて、ベスト3です。

<岡嶋二人ベスト3>
 1. 99%の誘拐
 2. そして扉が閉ざされた
 3. クラインの壺


「あした天気にしておくれ」は、
6位くらいかな。

| 勝手にベスト3 | 2010-09-05 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

禁煙1年5か月経過

お金があっても健康じゃないと楽しめない!
「しあわせリタイア計画」 ~健康です。


月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
17か月になりました。

インデックス投資と同じように、毎月毎月、
淡々と禁煙期間を積み重ねていきます。

――ということで、月初は健康の話題です。

今週は、なんだか<めまい>が続いています。

立ちくらみのごく軽い症状、少し血が引く感じが、
座ってPC操作しているような状態でも続くのです。

とても感じの悪い、いや~な症状ですね。
明日も続くようなら、月曜日に医者に行こうかなと、
思い始めています。 (>_<)

| しあわせリタイア計画 (健康) | 2010-09-04 | comments:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |