fc2ブログ

日向ぼっこで居眠りするインデックス投資

インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

GWはシミュレーション

GWが始まりました。
 
管理人も今年は10連休です。
過去最長のような気がします。
 
特に大きなイベントも予定していないこのGWを、
どのようにして過ごすのかというのは、
リタイア後のシミュレーションのようだなと
思っています。
 
これで時間を持て余してしまうようであれば、
本当のリタイア後は、推して知るべしです。 (^_^;)
 
それでも、昔は予定が埋まっていないと、
何か損をしているような気がしたものですが、
流石に最近はそんなことはなくなりましたね。
 
とりあえず、今日はの~んびりとしています。
 
 

| しあわせリタイア計画 (全般) | 2011-04-29 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

菊地秀行(113)

※投資には直接関係のないエントリです。
 
読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
 
吸血鬼ハンター22  D-悪夢村 (朝日文庫ソノラマセレクション)吸血鬼ハンター22 D-悪夢村 (朝日文庫ソノラマセレクション)
(2010/09/17)
菊地 秀行

商品詳細を見る

菊地秀行さんの113冊目になります。
 
<バンパイアハンターDシリーズ>は、
持っている世界観の雰囲気だけで、
十分に読み続けられますね。
 
"定番商品"です。
 
そんなわけで、ベスト3はシリーズ別です。
 
<菊地秀行ベスト3>
 1. 吸血鬼ハンターD シリーズ
 2. トレジャー・ハンター八頭大 シリーズ
 3. 妖魔 シリーズ

 
菊地秀行さんのエロス&バイオレンスが苦手な方も
DシリーズはOKなのではないかと思います。
 
 

| 勝手にベスト3 | 2011-04-24 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

20のやりたいこと

どこで読んだのかソースは忘れてしまいましたが、
大前研一さんのWeb記事に、
「しあわせリタイア計画」にとても大事な内容が載っていました。
 
以下、内容の概要です。
60歳で退職して80歳で生涯を閉じるとする。
自由な時間が1日12時間とすると、
9万時間も自由な時間がある。

9万時間を有意義に使うためには
最低でも、20のやりたいことが必要。

そのうち半分はインドア、
残り半分はアウトドアでできることが望ましい。

さらにインドア、アウトドアとも
ひとりでできることと、
グループでできることに分けられるとなお良い。
このアウトドアとインドア、
ひとりとグループという視点は秀逸だと思います。

20個見つかるかどうかはわかりませんが、
四種類の組合せに一つずつは、リタイア前に見つけたいですね。
 
 

| 20のやりたいこと | 2011-04-23 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

松岡圭祐(50)

※投資には直接関係のないエントリです。
 
読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
  
万能鑑定士Qの事件簿V (角川文庫)万能鑑定士Qの事件簿V (角川文庫)
(2010/08/25)
松岡 圭祐

商品詳細を見る

松岡圭祐さんの50冊目になります。
Qシリーズ第5弾です。
 
う~ん、だんだん小粒になってるかも。
導入部の鑑定小ネタが一番面白かったりして・・・
 
でも、肩肘張らずにリラックスして読むには、
ピッタリな本かもしれません。
この主人公はアイドルといっても良いですしね。
 
そう、活字のアイドルがあっても良いのではないかと思います。 
 
さてベスト3です。
 
<松岡圭祐ベスト3>
 1. 千里眼 シリーズ
 2. マジシャン シリーズ
 3. Q シリーズ

 
まだまだ続くシリーズなので、
今は3位のままにしておきます。
 
 

| 勝手にベスト3 | 2011-04-17 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

2011年4月の投資

今月の注文を行いました。
 
投資先は以下の3つです。
 
 日本株式:
   中央三井 CMAM日本株式インデックスe
 先進国株式:
   中央三井 CMAM外国株式インデックスe
 新興国株式:
   eMAXIS 新興国株式インデックス

 
管理人は毎月の注文を入れる前に、
ポートフォリオをざっと確認してから
投資する対象と金額を毎月を決めています。
まあ、金額が限られているので自由度の幅は小さいですが・・・
 
ポートフォリオを眺めてみると、こんな時期ですが、
予想に反して総資産は増えています。
 
これって分散投資の効果が出ているのかなとも
思ったりしますが、
 
「外国株だけ買ってれば、もっと儲かったじゃん!」
 
という意見の方には、インデックス投資はおすすめしません。 (^_^)
 
 

| 管理人のインデックス投資 | 2011-04-16 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

重松清(44)

※投資には直接関係のないエントリです。

読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
 
永遠を旅する者 ロストオデッセイ 千年の夢 (講談社文庫)永遠を旅する者 ロストオデッセイ 千年の夢 (講談社文庫)
(2010/10/15)
重松 清

商品詳細を見る

重松作品の中では異色な作品です。
ゲームのサイドストーリーでありファンタジー。
他作品とは雰囲気が違いますね。
 
一つ一つのお話が短すぎるので、
出来れば5~6つのエピソードに絞って、
内容を厚くしてくれたほうが良かったかなと思います。
 
さてベスト3です。
 
<重松清ベスト3>
 1. ナイフ
 2. 流星ワゴン
 3. 定年ゴジラ

 
今回の「 ~ 千年の夢」は、
35位くらいです。
 
 

| 勝手にベスト3 | 2011-04-10 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

禁煙2年達成!

お金があっても健康じゃないと楽しめない!
「しあわせリタイア計画」 ~健康です。

 
月初吉例。
禁煙期間の更新記録です。
2年達成です!
しあわせリタイアの為には健康が重要だと思っています。
 
さて先月、人間ドックを受診しました。
気になる結果ですが、これが悪かった。
 
懸案のLDLコレステロールが悪化してました。
前日に家族サービスで焼肉屋に行ったのがとどめを刺したか… (^_^;)
 
まだ健康管理室から呼び出しはありませんが、
流石に今回は服薬は避けられないかも。
 
かれこれ15年、服薬は凌いできましたので、
一度試してみるのも良いかなと最近思っています。
 
 

| しあわせリタイア計画 (健康) | 2011-04-09 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

テンプレート変更しました。

昨日、本ブログの画面を確認してみると…
 
あれれっ、画面の一番上にFC2の検索バーが表示されていて、
ブログのタイトルが欠けている・・・・・
 
あまりにも見栄えが悪いので、
テンプレートを変更することにしました。
 
現在の勤務地からよく見える東京タワーが気に入っています。
 
そういえば、地震の時には東京タワーも大きく揺れて、
一番上のアンテナが今も曲がったままになっています。
 
 

| 雑談 | 2011-04-03 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

東野圭吾(24)

※投資には直接関係のないエントリです。
 
読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
 
使命と魂のリミット (角川文庫)使命と魂のリミット (角川文庫)
(2010/02/25)
東野 圭吾

商品詳細を見る

東野圭吾さんの24冊目です。
 
悪くはないです。
悪くは無いんですが、東野作品としては平凡かなぁ。
超ベストセラー作家ですから、どうしても、
評価は厳しくなってしまいますね。
 
"勝手に"ベスト3はこちら。
 
<東野圭吾ベスト3>
 1. 白夜行
 2. 秘密
 3. 時生

 
今回の「使命と魂のリミット」は、
20位くらいです。
 
 

| 勝手にベスト3 | 2011-04-02 | comments:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |