インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
≪ 2023年02月
| ARCHIVE-SELECT |
2023年04月 ≫
≫ EDIT
2023年03月15日
リタイアしたので、気楽に好きなことをしよう!
<20のやりたいこと>です。やりたいことリストの13番目、
「展覧会の絵」です。
今回は、Bunkamura ザ・ミュージアム(渋谷)の企画展です。
マリー・ローランサンとモード

淡い色調の絵というイメージのとおり、
誰が見ても<ローランサン>とわかるところが、
スゴイですよね。
日本人の女性には特に好かれそう。
<やりたいことリスト>
・ギザの大ピラミッドに入ってみたい
・日本の城めぐり
・年間パスポートでリピーター
・ホエール・ウォッチング
・キャニオニング
・VR
・ラズパイ/電子工作
・PC自作
・豪華客船クルーズ
・料理教室に通う
・シミュレーション・ゴルフ
・なんちゃら検定
・展覧会の絵
・ランチグルメ
・面白バイト
・オンライン英会話
・ファンクラブで応援
・日帰りバスツアー
・ライブ観戦
・映画三昧/読書三昧
| 20のやりたいこと
| 2023-03-15
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月13日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
浅倉秋成さんの4冊目です。
デビュー作って、いいですよね。
若さゆえの思い入れがたっぷり詰まっている感じ。
「書いてやる」っていう著者の気持ちが伝わってきます。
それでは、勝手にベスト3です。
<浅倉秋成 ベスト3>
1. 六人の嘘つきな大学生
2. 俺ではない炎上
3. 教室が、ひとりになるまで今回の『ノワール・レヴナント』は、
惜しくもランクインならず、第4位とします。
| 勝手にベスト3
| 2023-03-13
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月12日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
本日、11回目のハーフ・マラソンを完走しました。
年齢なんでしょうね。
結構きつくなってきました。
もうフル・マラソンは走れる気がしないので、
後はハーフをいつまで走れるかですね。
無理せず楽しんで、
出来るだけ続けていきたいと思います。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2023-03-12
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月10日
リタイアしたので、気楽に好きなことをしよう!
<20のやりたいこと>です。やりたいことリストの17番目、
「ファンクラブで応援」です。

今年のCREWユニホームが届きました。
来週のオープン戦で着用します。
<やりたいことリスト>
・ギザの大ピラミッドに入ってみたい
・日本の城めぐり
・年間パスポートでリピーター
・ホエール・ウォッチング
・キャニオニング
・VR
・ラズパイ/電子工作
・PC自作
・豪華客船クルーズ
・料理教室に通う
・シミュレーション・ゴルフ
・なんちゃら検定
・展覧会の絵
・ランチグルメ
・面白バイト
・オンライン英会話
・ファンクラブで応援
・日帰りバスツアー
・ライブ観戦
・映画三昧/読書三昧
| 20のやりたいこと
| 2023-03-10
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月05日
今月の積立を行いました。
先進国株式:
ニッセイ外国株式インデックスファンド
日本株式:
ニッセイTOPIXインデックスファンド
新興国株式:
eMAXIS slim 新興国インデックス
全世界株式
eMAXIS slim 全世界株式(オール・カントリー)
SBI証券にて、先進国、日本、新興国それぞれの
インデックスファンドを従来NISAで、
楽天証券にて、オールカントリーを通常購入です。
両証券会社とも、5万円分はクレカ積立などの
ポイント対象です。
買い付け比率は、今回より新たに設定した
目標ポートフォリオに合わせて、
先進国:日本:新興国 = 62.5:25:12.5 としています。
何か中途半端な比率に見えるかもしれませんが、
実は、5:2:1という綺麗な数字なんです。
ここがこだわり。 (^^)
| 管理人のインデックス投資
| 2023-03-05
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月04日
※投資には直接関係のないエントリです。読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
高田郁さんの19冊目は、
<あきない世傳 金と銀>シリーズの第8巻です。
今回は<切ない>展開となりました。
そこで終わるか~って感じ。
次巻を早く読みたくなりますね。
さて、勝手にベスト3です。
<高田郁 ベスト3>
1. <みをつくし料理帖>シリーズ
2. <あきない世傳 金と銀> シリーズ
3. ―本作は第2位のシリーズとなります。
| 勝手にベスト3
| 2023-03-04
| comments:0 | TOP↑
≫ EDIT
2023年03月01日
おカネがなければ生きてはいけない、
幸せでなければ生きている資格がない――
「しあわせリタイア生活」 ~健康です。
月初吉例、禁煙期間の更新記録です。
167か月を経過しました。
今後もインデックス投資と同様に、
淡々と禁煙期間を積み立てて行きます。
そしてこちらも定例の、
ランニング月間走行距離です。
<2月の月間走行距離>
95.4 km (平均 6分57秒/キロ)
月間目標の84キロはクリアしたものの、
今月のハーフマラソンの準備としては、
少し足りなかったかな。
| しあわせリタイア計画 (健康)
| 2023-03-01
| comments:0 | TOP↑