fc2ブログ

日向ぼっこで居眠りするインデックス投資

インデックス主体の長期分散投資のブログです。 慌てず、騒がず、のんびりと。 タイトルどおりのお気楽な話題が中心です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2022年4月に観た映画

※投資には直接関係のないエントリです。

今週のエンタメ水曜日は、
4月に観た映画のレビューです。

「映像研には手を出すな!」(2020)
評価:B
人気アニメの乃木坂46メンバーによる実写版。
冒頭の『羅生門』のパロディには驚きました。
若い人にはわからんでしょうに。

「アルカディア」(2018)
評価:B
<カルト集団ホラー>みたいなのを期待しましたが、
予想と違って、〇〇モノでした。
個々に〇〇するのは、ちょっと新しいかも。

「カセットテープ・ダイアリーズ」(2019)
評価:B
パキスタン移民の青年の成長物語。
そのきっかけは、ブルース・スプリングスティーン。
実話がベースなので、少し地味です。

「チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」(2017)
評価:B
こちらも実話ベースですが、嘘のような本当の話。
広瀬すず主演の、青春王道ストーリー。
これが実話とか信じられません。

「竜とそばかすの姫」(2021)
評価:B
細田守監督のアニメ作品。
『サマーウォーズ』をピークにして、
だんだんつまらない監督になっちゃいました。

「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(2020)
評価:A
人気アニメの完結編。
この映画だけだと物足りない人もいるかもしれません。
A評価はシリーズ通しての評価です。

「マトリックス レザレクションズ」(2021)
評価:B+
ネオはもちろんトリニティーも続投なのは頑張りましたね。
3作目の『レボリューションズ』がつまらなかったので、
不安を抱いていましたが悪くなかったと思います。

「ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ」(2020)
評価:B-
ヴィランが主役のダーク・ヒーロー映画の続編。
残念ながら好きな<ノリ>ではありませんでした。

「アーカイヴ」(2020)
評価:B
イギリスのSFスリラー映画。
死んだ人の意識をコンピュータに期限保存できる設定。
映像や雰囲気は良いですが、だるくもあります。

以上、今月は9本でした。

| 勝手にレビュー | 2022-05-04 | comments:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT