8月に観た映画
※投資には直接関係のないエントリです。
今週のエンタメ水曜日は、8月に観た映画のレビューです。
「リミット」(2010)
評価:B
ワン・シチュエーション・スリラー、究極の低予算映画かも。
途中、尺を稼ぐための必要ないエピソードがあったりしますが、
良作だと思います。ラストも意外性あり。
「パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT」(2010)
評価:C
"日本版続編"なんですね。本家は4が今秋公開だそうで・・・
でもこれはダメでしょ。中身一緒だし。
リメーク作品と思って見れば良いのかな?
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」(2009)
評価:B
昨年ハリウッド・リメイクされましたが、こちらはオリジナルです。
スウェーデン映画というのは始めて見ました。
なんといっても女性主人公のキャラが良いですね。
「ミレニアム2 火と戯れる女」(2009)
評価:A
続編。今回は女性主人公リスベットの話が中心なのが良いです。
個人的には前作より好きです。
「ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士」(2009)
評価:B
完結編。今回はリスベットの活躍が少なくて残念。
法廷モノは地味になりがちですので仕方ないかな。
"めでたしめでたし"で良かった。
「さや侍」(2011)
評価:B
ダウンタウン松本人志の監督第3作。
「大日本人」はなんとか最後まで見たけど、「しんぼる」は途中でギブ。
松本監督3作品の中では一番マシです。
「男はつらいよ 真実一路」(1984)
評価:A
寅さん第34作。マドンナは大原麗子さんです。
寅さんは全48作何度も見てますが、TV放映があるとやっぱりまた見ちゃいます。
管理人にとっては、心に染み込んでいる原体験なんですね。
以上、今回は7本でした。
今週のエンタメ水曜日は、8月に観た映画のレビューです。
「リミット」(2010)
評価:B
ワン・シチュエーション・スリラー、究極の低予算映画かも。
途中、尺を稼ぐための必要ないエピソードがあったりしますが、
良作だと思います。ラストも意外性あり。
「パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT」(2010)
評価:C
"日本版続編"なんですね。本家は4が今秋公開だそうで・・・
でもこれはダメでしょ。中身一緒だし。
リメーク作品と思って見れば良いのかな?
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」(2009)
評価:B
昨年ハリウッド・リメイクされましたが、こちらはオリジナルです。
スウェーデン映画というのは始めて見ました。
なんといっても女性主人公のキャラが良いですね。
「ミレニアム2 火と戯れる女」(2009)
評価:A
続編。今回は女性主人公リスベットの話が中心なのが良いです。
個人的には前作より好きです。
「ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士」(2009)
評価:B
完結編。今回はリスベットの活躍が少なくて残念。
法廷モノは地味になりがちですので仕方ないかな。
"めでたしめでたし"で良かった。
「さや侍」(2011)
評価:B
ダウンタウン松本人志の監督第3作。
「大日本人」はなんとか最後まで見たけど、「しんぼる」は途中でギブ。
松本監督3作品の中では一番マシです。
「男はつらいよ 真実一路」(1984)
評価:A
寅さん第34作。マドンナは大原麗子さんです。
寅さんは全48作何度も見てますが、TV放映があるとやっぱりまた見ちゃいます。
管理人にとっては、心に染み込んでいる原体験なんですね。
以上、今回は7本でした。
| 勝手にレビュー | 2012-08-29 | comments:0 | TOP↑