誉田哲也(8)
※投資には直接関係のないエントリです。
今週のエンタメ水曜日は、
読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
誉田哲也さんの8冊目は、『ストロベリーナイト』に続く、
姫川玲子シリーズ2作目です。
前作とは雰囲気が違って、展開は地味目です。
ダークな感じは漂っていますが、主人公の軽さが
良いアクセントですね。
シリーズ化に不可欠な要素である脇役の魅力が
上がってきているのが、印象に残りました。
さてベスト3です。
<誉田哲也ベスト3>
1. 武士道 シリーズ
2. ジウ シリーズ
3. ストロベリーナイト
今回の『ソウルケイジ』のランクは、
『ストロベリーナイト』の次ということで、
4位にしておきます。
今週のエンタメ水曜日は、
読み終わった本の作家別、勝手にベスト3です。
今回読み終わったのはコチラ。
![]() | ソウルケイジ (光文社文庫) (2009/10/08) 誉田 哲也 商品詳細を見る |
誉田哲也さんの8冊目は、『ストロベリーナイト』に続く、
姫川玲子シリーズ2作目です。
前作とは雰囲気が違って、展開は地味目です。
ダークな感じは漂っていますが、主人公の軽さが
良いアクセントですね。
シリーズ化に不可欠な要素である脇役の魅力が
上がってきているのが、印象に残りました。
さてベスト3です。
<誉田哲也ベスト3>
1. 武士道 シリーズ
2. ジウ シリーズ
3. ストロベリーナイト
今回の『ソウルケイジ』のランクは、
『ストロベリーナイト』の次ということで、
4位にしておきます。
| 勝手にベスト3 | 2013-05-08 | comments:0 | TOP↑